京都で着物を着るなら! 移動の際の注意点とは?
詳しく読む
人混みに疲れてしまったり、準備が足りずに迷ってしまったりと、楽しみにしていた旅行が台無しになってしまった経験はありませんか?
せっかくの休日を旅行に充てるのですから、どうせなら楽しいものにしたいですよね。
この記事では、京都を観光するときの注意点とコツについてご紹介します。
目次
京都は世界遺産や有名な観光地が多く、多くの観光客、修学旅行生、外国人観光客が訪れます。
そのため行楽シーズンや桜や紅葉の季節の週末、夏休みなどの期間は非常に混雑します。
混雑を避けるには、時期をずらすなどの工夫が必要です。
京都は盆地の地形ですので、夏に気温が上がりやすくなります。
夏休みやゴールデンウィークに京都を訪れる際は暑さ対策とこまめな水分補給を心がけてください。
観光シーズンだと人気のレストランや料亭はどこも込み合っています。
並ぶ時間を考えても昼食はコンビニのパンやおにぎりで済ませて、夕食で少し贅沢をするというのも良いかもしれません。
春は桜、秋は紅葉。京都には桜や紅葉の名所がたくさんあることで有名です。
そのシーズンに京都に行くと息をのむような絶景を堪能できますが、人が大勢いて疲れてしまうかもしれません。
そのため、大人気の古都京都を楽しく観光するには「時期をずらす」というのが有効です。
例えば桜は3月末~4月初旬が見頃ですが、あえて3月中旬の早咲きの桜を見に行くのも一つの手です。
ちょうどこの時期は京都御苑や醍醐寺などの早咲きの枝垂れ桜がねらい目です。
また、四月中旬から下旬にかけては左京区の鞍馬寺や大原の遅咲きの桜が見頃です。
「このホテルに泊まりたい」と思っても、特に観光シーズンは人気のホテルは予約が取りにくいです。
しかしまだ諦めるのは早いかもしれません。
実はホテルは利用の3日前までならキャンセルすることができるので直前になって部屋に空きができているかもしれません。諦めずに確認してみると良いでしょう。
あれもこれも行きたいという気持ちは分かりますが、訪れる場所は京都駅周辺にするなど、長距離の移動はしないことをおすすめします。
移動時間が長すぎると退屈してしましますので、金閣寺・龍安寺・仁和寺などのように名所が密集している場所を選ぶこともコツの1つです。
ここまで京都を観光するときの注意点とコツについてご紹介しました。
楽しい旅行にするためにも、観光ルートや交通機関について調べるなど事前の準備を欠かさないようにしましょう。